うねりや広がりも個性?32歳で10年間続けた縮毛矯正をやめた理由

こんにちは!朝日千晴です。

ここ1年ほど縮毛矯正をせず、くせ毛を活かす方法を模索しています。

というのも、30代に入り、お金も時間もかかる縮毛矯正をいつまで続けたらいいの?と疑問に思ったから。

縮毛矯正は必須!とこれまで思い込んでいましたが、やめてみたら意外と楽だな〜という事実に気がつきました。

髪はまっすぐサラサラが当たり前?

幼いころから髪の量は多い方でしたが、10代の後半から膨らみやパサつきが気になるようになりました。

どれほどシャンプーを変えても、ケアを頑張っても、いつの間にか膨れる髪……。

髪のボリュームを抑えるために、かれこれ10年近く縮毛矯正をかけ続けてきました。

でも、結婚して家族をもってからというもの、日々の出費にも敏感に。

もし縮毛矯正をかけずにいたら、どうなるんだろう?

そう疑問を持った私は、試しに1年ほど縮毛矯正をかけずに過ごしてみることにしたのです。

縮毛矯正をやめるためのヘアケアは「続けやすさ」が大事

縮毛矯正をやめるために、ヘアケアには特に力を入れるように。

とはいえ子育て中だと自分ケアに時間と手間はかけられないので、やっているのは以下のような簡単なことだけ。

  • 低刺激のシャンプーを使う
  • 寝るときにはナイトキャップをかぶる
  • ドライヤーは髪に優しいものを使う
  • 朝はオイルでツヤと束感をたす

これだけでも髪の膨らみや広がりはだいぶ軽減し、朝の支度がずいぶん楽になりました〜。

そうしてあれこれと試しているうちに、最後に縮毛矯正をしてから1年が経過。

このまま髪を伸ばしながら、一度すべての髪をまっさらな状態に戻してみたいなと思っています。

くせ毛を活かせるかどうかは、毎日のスタイリングが大事

縮毛矯正から1年。

根本から耳上くらいまでの毛はうねり、そこから下はまっすぐという、中途半端な状態が続いています。

扱いづらさMAXな状態で、どうやって梅雨を乗り切るか。

解決法を探るため、くせ毛専門の美容師さんのSNSや、毛髪診断士さんのサイトを参考にしながら、ヘアケアを頑張っているところです。

参考にしているサイトやYouTube

ちなみに、私はお風呂上がりに以下のようにスタイリングをしています。

  • タオルドライ後にヘアクリームをまんべんなく馴染ませる
  • 毛先を中心に、髪にヘアオイルを馴染ませる
  • 荒めのくしでとかす
  • ディフューザーを使って根本だけ乾かす

根本を乾かしたあとは自然乾燥させているので、ドライヤーの時間が半分以下に。

それでも髪は広がらず落ち着いてくれるので、以前よりだいぶ楽になりました〜。

くせ毛を好きになれたら、きっと毎日がもっと楽しくなるはず

くせ毛を受け入れようと決めたはいいけれど、やっぱり最初は違和感もあったし、すっぴんで外に出るような恥ずかしさがありました。

正直まだ「これでいいのかな?」という不安は拭えません。

でも、くせ毛を抑えるのではなくて活かす方法にシフトしてからというもの、「今日はいい感じにウェーブが出てる!」と自分のくせ毛をポジティブに捉えられるようになりました。

これからもスタイリングやケアを試しつつ、自分の髪をもっと好きになれたらいいなぁと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください