人と組織、暮らしをラクにまわす”仕組みづくり”をお手伝いします

プロフィール
朝日 千晴(あさひ ちはる)
ライター / 業務改善コンサルタント / 暮らしの仕組みづくりアドバイザー
1991年生まれ。岡山県倉敷市出身。
岡山大学教育学部卒業後、信託銀行にて事務・営業を経験。結婚を機にフリーのWebライターとして活動を開始し、Webメディアにてコラム記事やインタビュー記事の執筆を行う。
業務委託先の企業で少人数チームを1から再構築した経験から、「人にやさしい仕組みづくりをしたい」と業務改善コンサルを開始。
プライベートでは2児の母で、在宅ワーク中心の子育てライフを実践中。
経歴・実績
- 新卒で三井住友信託銀行に入社。後方事務・窓口営業を経験
- 結婚・出産を経て、Webライターとして活動開始
- 『サンキュ!Web』等の女性向けメディアにて金融・子育てに関するコラムを執筆
- 大手HP制作企業と契約し、店舗や商品サイトの文章作成を担当
- Webメディア『ヘアドレ』にてインタビュー記事を執筆
- Webメディア運営会社と契約し、インタビュー記事の執筆や被リンク営業を担当
- ディレクター補佐(KW調査、記事の内容チェック、順位計測など)
- インタビュー記事の執筆(アポ取り・記事作成・WordPress入稿・被リンク獲得までを担当)
- 被リンク営業(リスト作成、メール対応など。ASPとのやりとりもあり)
- クラウドワーカー管理(ワーカーへの依頼、マニュアルの共有、進捗状況の管理など)
- 業務改善・組織設計の実績あり
- 各業務の手順書整備・再構築
- 優秀なクラウドワーカー共有の仕組み設計
- Slack上のコミュニケーションガイド作成
- 業務の役割と判断基準の明文化
- 管理シート整備による属人化の排除 など
▼実績に関しては、下記ページもご参照ください
【業務実績ポートフォリオ】Webメディア運営会社(2025年2月3日〜7月31日)
活動内容・提供価値
- 法人向け:業務改善・仕組みづくりコンサル、組織運営サポート
- 個人向け:家事・家計・子育ての効率化アドバイス、暮らしの仕組み作り
- 共通:誰もがのびのびと、ラクに続けられる仕組みの提供
想い
「頑張らなくても続けられる仕組みを届けたい」
「人も組織も家庭も、みんなが心地よくまわる環境をつくりたい」
プライベート
- 7歳と4歳の娘の母として、日々暮らしの工夫を実践
- ミニチュアシュナウザーと一緒にのんびり過ごす時間も大切に
- 読書や手帳整理、家事効率化が趣味